5月の六リン飼育
△5月28日 六リンを4つの池に分散しました。およそ3000匹くらいかな〜
 六リン(地錦)はらんちゅう池から30m以上離れたところにあります。雨が入らないよう池の上にハウス用にビニルをはってあります。今年は天候不順ですので何が起こるかわかりません。それで各池にはヒーターが今でも入れてあります。もう少し入れておこうと思っています。今日から少し餌を変えてみました今まではすべてシュリンプでしたが、マス稚魚の餌を与えてみました。およそ10分以内に食べつくしていましたので、これからは1日4回程度、自動給餌器で1回小児用のスプーン1杯くらい与えてみようと思います。1池には700匹入ると思いますが数えられません。選別もしたいのですが、らんちゅうに時間をとられ、余裕がありません。今年の尾は今までと変わらないものでいい感じです。この後出張が入りますが出張から帰ったら地錦の毛子をAさん宅から2000以上入れる予定です。

3,5cmになった稚魚 尾形は良好。おっとふな尾がいる シート池です。結構便利
Aさん宅の早取り地錦 う〜ん 2歳 六リンたち色があがっています 地錦 3歳です


△5月21日
 六リンチ魚を広い池に移しました。ただ冷え込みが心配ですので、最低水温20度となるようヒーターが入れてあります。地錦専門のA さんより本命魚の産卵が終了し孵化が始まったとの連絡がありました。かなりの数とのことですので、2週後に我が家に導入する予定です。6りん稚魚は現在3000匹ほどいます。もう1週間シュリンプのお世話になりそうです。

尾が割れてきた稚魚 黒子ながら抜群の地錦2歳魚 六リン二歳魚


△5月7日
 久しぶりの飼育状況更新です。地錦・六リン共にそれらしい感じになってきました。地錦は路地に作ってあるシート池に三分の二を移しました。三分の一はハウス内にいます。また、六リンも3つのプラ舟に分けました。六リンの数はかなり多いようです。分散するのは病気などに備えて危険分散です。
 6日に豊明市のAさん宅に伺いました。地菌のすばらしい種金魚を持ってみえるので、今年の産卵状況を見るためでもあります。この週が小潮ですのでまだ一部しか産卵していませんでした。その一部をいただいてきました。数はずいぶん少ないようです。ついでに、黒子ながら魚体の良い地錦の種魚をいただいてきましたので、これでもう一度産卵にも挑戦してみるつもりです。地錦・六リンは5月中に産卵しても遅くありません。餌は相変わらずシュリンプですが、そろそろ人工飼料に変えたいナー。

地錦 3センチほど 六しっかり育っていますリン  Aさん地錦の卵