▼11月〜12月の六りん・地錦
▼11月6日
 ずいぶん寒くなりました。池の朝の水温は低いときには12度前後昼間も16度前後です。池はらんちゅうなどのハウス池から30mほど離れたところにありますが、簡易ビニルテントだけですので二重保温できる物を作り池の上に乗せました。飼育水はもちろん青水です。これは外の過酷な条件のために必要なものです。家の中で水槽飼育されている方は、青水でなく浄化装置で透明になった水で十分です。ただ、あまり新しい水ですと調色した魚は鱗が未成熟のものもあり、十分対応できないこともあります。ですから、1週間以上放置した古水を使うといいと思います。この時期餌は1日1回ほんの少量与えるだけにしています。私の池は180×120です。そこに、まだ数十匹入っていますが、小スプーン軽め1杯与えています。室内の20度以上の水槽ではこの3倍は与えていいと思います。ただ、六りんは腹を出さないために少量の餌を与えることを原則としますので、ほしがるからといって与えすぎないことです。
 早々、この時期は白点描や、白雲病が流行する時期です。私の池もらんちゅう池のそばの池から一部が発病しました。このびょうきについてはT様から御指摘を受け、感謝申し上げます。周辺の池、タモ、洗面器も含め徹底消毒をしました。病魚には、0,5%塩水とメチレンブルーなどの薬品を使っています。

二重保温の蓋を乗せました このくらいの水が外では最適 水の仕上がりが今一です