らんちゅう飼育日記 3月-4月
□4月2日 気温がおかしいなー
1番は孵化後約3週間、まずまずの大きさになりました。2番も孵化後1週間がたちました。このところ暑い日と寒い日が交互に来ていますので、ヒーターを入れていても不安定です。一部の池ですこしやばい感じも出ています。忙しすぎるのも原因かもしれません。管理が大変です。2日の写真が撮れませんでした3日にとります。ハウスの水温が上がりすぎて稚魚の一部が悪い状態です。仕事中も気になりますが、家に帰れないので心配です。
まだ選別が必要ですね | どうでしょうか | 期待魚がいるのですが |
□3月25日 選別1回目 売り立て会参加
やっと良い気候になりました。1番(7日産卵)の稚魚も約2週間たちましたので、3タイプの選別をしてみました。タイプ1は極めて厳しい20匹に1匹の良いものだけをあげる。タイプ2は曲がりやすぼ尾など明らかに悪いものの選別。タイプ2は一般的な良いものを中心だが先行きも見て半分くらい残す選別です。刺し尾は1匹もいませんでした。4面に広げてタイプを残しましたが、まだ未選別魚もいます。2番(19日産卵)が立ち上がりました。全体にスムーズな泳ぎですので期待できます。卵黄を与え、その後シュリンプに切り替えました。そうそうバイオは水替え後3日連続で入れていますが、水の痛みが早いので4日目で全換えをしています。
ついでといっては何ですが、浜松で2歳の売り立てがありましたので、行ってきました。種はいいので会に使えるものはと思いましたが、なかなかいません。仕方ないので系統的におっと思うものを入札しました。関東からたくさんの方が見えていました。
稚魚選別前ここまで育ちました | 下売立会人気NO1 良い値でした | 上売立会 下私ゲット魚 |
□3月21日 稚魚(10日目)の様子
7日産卵12日孵化の稚魚池水替え3回目を行いました。2つのプラ舟から3つのプラ舟に広げました。つまようじ級の大きさです。尾の開きはまずまずではないかと思っています。シュリンプも増やしています。また、水替えを4〜5日としたいのでバイオバクテリアでしのいでいます。そうそうこの時期親魚のケアも大切です。親魚の調子がいまいちで浮いているのがいましたのでケースに入れ上に網を載せました。こうすると背の炎症が治ります。
まずまずの尾開き | こんな状況です | 親魚の治療 |
□3月20日 19日に産卵しました
18日に準備した2才魚が19日朝がんばって追いかけておりました。すでに卵も少しこぼれかけておりましたので、予定していた雄4匹の精子を絞り雌1匹の卵を抱卵させ人工授精しました。85%ほどの率と考えています。20日に様子を見ましたがまずまずの状態ではないのでしょうか。準本命さんです。
そうそう今週は週末が産卵の絶好のチャンスと思われます。
上下種雄2才魚 | 上下 種雄2才魚 | 上雌2歳 下卵 |
□3月18日 水替え2回目
2番の水替えを12日以降2回行いました。青もが結構多くて大変でした。2回目は18日ですが2つのプラ舟に分けました。シュリンプは朝夕の2回与えています。少しずつ量を多くしています。また、バイオバクテリアも同時進行で入れています。そのおかげで水が臭くなりません。3番をどうするか迷っていますが、大潮が近いのでとってみようと思います。ただ高気圧が強く冬型ですので産卵には適していないのではないでしょうか。18日には弥富の有名金魚店丸照さんにいって話を聞きましたが、この地域でも何人かの方がすでに産卵をしているとのことでした。そうそう明け3歳親魚メスが調子悪く逝ってしまいました。期待していたのに残念です。
現在この大きさです。1週間目 | こりゃうつり悪い | 20度で予定しています。頼むよ |
□3月11日 孵化しました
孵化しました。1番はあまり良くないので流しました。2番はかなりの数です。本日はもう少し温度を上げてさらに立ち上げをよくする予定です。12日には立ち上がっていることでしょう。次は18日前後が大潮ですので大潮で雨天(低気圧の影響は産卵によさそう)を狙って3番をと思っています。このところの寒波で水温が上がらなくなりましたが産卵用の調子のよさそうな雄雌を選ぼうと思っています。3歳を予定していますがどうかなー。
未受精卵もあります 毛子・・ | 予定の雌3歳 | 予定の雄3歳 |
□3月8日 1番と2番が産卵しました
大潮ということで予定していた魚たちが産卵しました。3月5日は1番です。こちらは3月4日の映像の2歳雄雌が産卵しました(もちろん途中で人工授精しましたが)。量としては今一です。続いて準本命の2番も7日に産卵しました。こちらは、受精卵もまずまずの量ではないかと思います。産卵後急に寒くなりましたので、温度管理に気をつけています。もちろん産卵に使った魚たちの体調が悪くならないように餌の量も控えています。早ければ9日と12日孵化を予定しています。シュリンプも設置しました。
□3月4日 最初の産卵に挑戦いたします
とても3月とは思えない5月の陽気となり、気温も20度を超えました。雄の中には追いかけっこをしているものがあり、最初の産卵のチャンス(この4日間は大潮です。そして、雨という良い条件)です。この機を逃すことはできませんのでその気のオスとお腹の大きなメスを入れました。特に前日までメスは一日6回ほどたらふく食べさせておきました。逆にオスは冷凍赤虫をぼちぼちぐらい与えていました。
この条件ならいけるのではないかと思います。 2番のオスはトップページの4匹です。ご覧ください。
1番の卵 | 2番の卵 | 2番の雌 |
おっと隠れている産卵用雄 | こちら産卵用雌 | 2歳メスの池 たらふく食い放題 |