10月〜のらんちゅう飼育
□12月10日 また少し暖かく・・
 先週までの冷え込みでもう冬眠と思っていましたが、また少し暖かくなり魚も活発に動いています。ということでまだ餌を与えています。産卵予定魚には餌を与えないほうが・・とよく言われますが、我が家はそうでもなくある程度の餌を与え体力が落ちるのを防いでいます。今日は浜松の交換会におこうと思いましたが、我が家には全介護をすべく母親がいていくことができませんでした。でも行きたかったなー。バイオバクテリアは相変わらず2〜3日に1回のペースで投入しています。また、指しみずを常に行っており、全部の水替えはこのところ10日に1度しか行っていません。ということでそこにどうしても食べかすがたまり、魚体に泥をかぶったようにつくこともあります。まだ当歳魚はかなりいます。

この温度計上が水温下は気温 バイオ水の中の当歳魚 バケツでバイオ水1池1カップ
2歳に向けた会候補魚 飼育上手なN さんよりの種魚 写真うつり悪いなー2才魚


□11月27日そろそろ冬眠前か
 11月中旬に冷え込みがありましたが、このところ暖かい日が続いています。ハウス内の水温は朝13度ほど昼間16度ほどです。ただ11月最終日ごろから寒くなってくると予報がされていますので、そろそろ冬眠の準備も必要かと思います。今年は5月まではすごい当歳魚でしたので、日ランもいけると思っていましたが、病気でほとんど全滅状態でした。その後いろいろと導入しましたが基本的には2番せんじというところです。秋口から種ようや会用に20匹ほど導入しました。さてどうなるのでしょう。2才魚は結構いいのがいますので、このまま親魚に挑戦させたいと考えています。親魚はまずまずの活躍をしてくれました。少しはビッダーズにも出しています。いい魚なので入札されるといいと思うのですが・・。
 このところ水替えを少なくして、バイオバクテリアを2日に1回入れています。水ができやすいのかもしれません。

親魚 ここからビッダーズに2匹 たたきの様子 当歳魚 バランス魚 会用当歳
頭の良い種魚 O産 6月生まれここまで大きくなりました 尾形の良い当歳会用魚


□10月29日いつまでこの天気が続くのでしょう
 10月も終わるというのに、25度前後まで気温が上昇しています。例年なら20度を割るはずなのにこれって大丈夫かなー。今日は、日ランに出品予定の2歳、親魚を見ていました。ついでに写真も撮りましたが、毎度うまく撮れません。昨年度日ランのものを見ると、う〜んちょいとまずいのかナーと思える我が家の子達、まあ、参加することも意義があるので(自分を慰めております)。そういえば、先週の品評会でKさんは「上位に入らない場合には出品しないとおっしゃっていました。私もそう言ってみたいと思います。ため息が出ます・・予想するに名古屋周辺の数名の方の当歳魚はすばらしいものです。もし出されればかなりのところに行くのではないかと予想しております。池の魚はまだまだ多くいます。減らさないといけないと思いながら・・。種魚もけっこう集めましたそろそろ種魚には冬眠の準備をしてもらわないといけないかなー。これだけ温度が上がっているとそう簡単ではありません。

当歳魚の池 13cm前後 2才魚の池 17cm前後 6月下旬生まれ頭が立派
上当歳         下親 上当歳     下親 上当歳 窓  下2歳 


□10月21日久しぶりの更新です。
今年はまだまだ多くの魚がいます。2才魚は全体に期待をしています。親魚はそこそこのものと、オークションに出そうかなというものが10数匹います。当歳魚は会用魚と種魚など100匹以上います。品評会も終盤に来て、当歳魚にはこれはというものが今年はいません。残念です。導入魚もなかなか管理がむづかしい状況です。導入魚はコンテナに入れ1匹ずつ飼育をしています。少しあせってほかの魚と一緒にするとどうも調子が良くないようでほとほと難しさを感じます。

日ランに向け飼い込み中親魚 尾形の良い2才魚です 当歳魚 いまいちだなー