○3月23日
3月に入りいよいよ本格的なシーズンとなりました。2月中旬に冬眠から覚まさせ1ヶ月以上になります。水換えを1週間から5日と間隔が短くなっています。何せハウス内は水温が最低でも15度暖かい日の昼間の水温は20数度まで上がります。明け2歳魚が雌を追いかけています。3月10日の稚魚が現在200匹ほどいます。ビースクエアのバイオバクテリアを投入し水質の悪化を防いでいます。また、3月23日には新たに産卵しました。こちらの卵は3000くらいはありそうです。
産卵池は23度に設定しました。5日ほどで孵化を目指します。25日の寒波が気になります。
本命魚はこれからです。4月初めを考えています。
2週間目の稚魚尾がかなり開いてきました。10cm程度の水深です。 23日朝自然産卵をしました。 シュリンプ湧かし器です。まだ少ないのでこの程度で十分。


○3月28日
 3月23日に産卵した稚魚が、27日にすべて孵化を終えました。23度設定でちょうど5日間かかり予定通りです。孵化後の立ち上がりが大変良く、底に沈んでいるものはほとんどありません。毛子はおよそ数千はいるのではないかと思うくらいの量です。今年の一番子とするつもりです【それ以前にも若干産卵し育てましたがどうもよくありませんでした)。28日の朝2つの毛子用プラ舟に入れました。温度設定は23度でしばらく良くつもりです。水深はおよそ8センチほどと浅めです。左の白勝ち更紗が雌、右の2匹がオスです。