飼育環境

☆私の紹介
 1947年生まれの男性です。25歳のときに弥冨の金魚店で はまってしまいました。始めは金城会の宇野さんにいろいろとお世話になっておりました。30数歳を超えたとき、春日井の銘魚会にさそわれそこに入会させていただきました。当時、日ランの名審査員田中耕筰様(三共さんのような方)を中心に、Fさん、Hさんという極めて優秀ならんちゅう師に様々なことを教えていただきました。1980年代のH氏、F氏はすごい魚を作出されていました。とにかく、金蘭会の親、2歳、当歳部門で優等魚から1等魚にいたる3分の1をこのメンバーで占めさせていただきました。私たちの会が、春日井市で開催される折には、金蘭会の会長である光田さん以下現在の役員の皆様方が常に訪れていらっしゃいました。
 この会では、日本六りん保存会をもう一方で立ち上げ、六りん普及の中心となって活動してまいりました。現在いろいろな都合でこの会は休会状態です。
 ということで、私この会には無断で勝手に活動しております。



☆住んでるところ

 美しい木曽川の中流域、標高は100メートルくらいです。近くに日本昭和村や日本ラインくだり、東海環状道路が通ります(可児ICが便利です)
 名古屋より夏冬とも2度くらい低い気温です。

☆池の環境 (2箇所で飼育しています。水は井戸水と水道水です】
               
 ◎ハウスのたたき池 180×150 4枚   150×150 7枚   150×90 1枚
 ◎簡易温室池     プラ舟ジャンボ400L 8枚 150×100プラ池9枚 120×90プラ池 4枚
 ◎ビニルシート池   180×100 7枚  100×100 1枚   その他産卵用プラ舟多数
 *らんちゅう;ハウス池と 簡易温室池   六りん;ビニルシート池(雨除けを作りました10m)


トップページに戻る